春野菜が出回りはじめましたね!

ちょっと肌寒い日にぴったりの牛スネ肉とちりめんキャベツのだし煮のご紹介です

ちりめんキャベツはちょっとかたいので、

普通のキャベツのように生食するより、

加熱する方が美味しくいただけます。

火を加えるとほっくりした食感が楽しめますよ!

ちりめんキャベツが手に入らない場合には春キャベツや普通のキャベツでも代用可能です

 

 

牛スネ肉とちりめんキャベツのだし煮

 

《材料・分量(4人分)》

牛スネ肉                                  400g

しょうがすりおろし                 大さじ1

にんにくすりおろし                   大さじ1

玉ねぎ                                     1個

ちりめんキャベツ(なければ普通のキャベツ)    1/2個

だし汁                                     800cc

薄口しょうゆ                            大さじ2

みりん                                     大さじ2

ハウス七味唐辛子                      少々    

 

《作り方》

①    牛スネ肉は食べやすい大きさに切っておく。玉ねぎは芯を取り除き、縦にスライスする。ちりめんキャベツは細切りにする。

②    圧力鍋に牛スネ肉、しょうがすりおろし、にんにくすりおろし、玉ねぎを入れて水を加え、だし汁を入れて火にかける。沸騰したらアクをとり、蓋をして圧力をかけて30分ほど煮る。

③    圧力を抜いてちりめんキャベツを加えてしんなりするまで煮る。

④    薄口しょうゆ、みりんで味を整える。

⑤    器に盛り付けハウス七味唐辛子をかけて頂く。

 

今月のテーマは減塩レシピ。

無理ない減塩のコツはだし汁や香味野菜、柑橘類などをうまく使うこと。

その中でもスパイスやハーヴはとっても手軽ですぐにできる減塩の方法です

ぜひ試してみてくださいね!!

 

減塩料理レシピ

減塩料理レシピ  スパイスレシピ検索

—–