春ですね〜
ぽかぽか陽気に誘われてそぞろ歩きも楽しい季節になりました
ハウスのスパイス大使を一年間勤めさせて頂きましたが、
今月で最後・・。残念・・。
と思いきや!
本年度も継続させて頂くことになりました!
新シーズンもよろしくお願いいたします!
さて、今日ご紹介するのは、『和のスパイスで香り立つ春の和食レシピ』というテーマで考案した簡単美味しい和風レシピ。
「きゅうりと生ハムの柚子こしょう和え」です。
「きゅうりと生ハムの柚子こしょう和え」
《材料・分量(2人分)》
きゅうり 2本
生ハムスライス 4〜5枚(20g)
ハウス本きざみ〈粗切り柚子こしょう〉 小さじ1/2
ごま油 大さじ1
ハウス本きざみ〈粗切り柚子こしょう〉 適量
《作り方》
① きゅうりは斜め細切りにする。
② 生ハムは食べやすい大きさにちぎる。
③ ごま油とハウス本きざみ〈粗切り柚子こしょう〉をよく混ぜ合わせる。
④ きゅうり、生ハムを③で和える。
⑤ 器に盛り、お好みでハウス本きざみ〈粗切り柚子こしょう〉を添える。
柚子ごしょう、お肉やお鍋にしか使わないという方、
実は和え物にも使えます。
もともと塩味がついてますので、このレシピでは塩を使わず、
柚子こしょうと生ハムの塩気だけで調味完了!
減塩にもなりますね
ぜひお試しくださいね!!