2月のお教室ではダッデリーノというトマトを使ったトマトソースをご紹介しました!
ダッデリーノは希少品種で、味が濃厚で甘みがとっても強い最高級のトマトです。
このトマトに出会ってから、トマトソースが格段に美味しくなりました
トマトソースの作り方にも実はコツがあります。
このコツさえ覚えれば、水っぽくいトマトソースにはさよならです
2月は、
・基本のトマトソース
そのトマトソースを使ったお料理は、
・簡単絶品トマトソースパスタ
・トマトソースとブッラータ(モッツァレラ)のブルスゲッタ
・いわし(さば)のパン粉焼き
・えびのトマトクリームスープ
そして春らしいお料理も一品、
・生グリンピースのフリッタータ
・簡単絶品トマトソースパスタ
・トマトソースとブッラータ(モッツァレラ)のブルスゲッタ
・いわし(さば)のパン粉焼き
・えびのトマトクリームスープ
・生グリンピースのフリッタータ
こちらが使ったダッデリーノの缶詰です。
そして今回使ったのがSetaroのパスタ。
どっかに美味しいパスタはないかな〜と思っていたら、フランス在住経験のある友人が教えてくれたのがこのパスタ。
「マリー・クレール」誌(1997・11月号仏語版)で奇跡のパスタと絶賛されたのがこのSetaroのパスタ。ナポリのベスビオ火山の麓に位置する小さな村トッレ・アヌンツィアータで 生産されています。山から吹きおりる風と海から吹き込む風が冷暖絶妙に調和して、パスタの乾燥には最適な自然環境 に恵まれたこの村で、厳選した小麦のセモリナと湧き水だけを使用して、24時間から120時間をかけてパスタを乾燥する伝統的な製法にこだわり続けてきました。かたくなに伝統的な製法にこだわって300年来の変わらぬ味と食感を今に伝えるSetaroのパスタが”奇跡のパスタ”と賞賛される理由とのこと。
お料理してみると、もちもち感が全く違います。
やっぱり素材は大切ですね
3月はお花見弁当にぴったりの飾り巻き寿司をレッスン予定です
—–