あけましておめでとうございます!
ズボラBlogは2015年既に半月も過ぎてしまってから開始となっております~~
今日1月15日は小正月、ということで
1月も毎日新聞「こころに効くレシピ」が掲載されました。
年末年始の暴飲暴食と運動不足で体重が・・という方も多いのではないでしょうか?
そんな方に向けて、ボリュームがあって低カロリー、
なのにたんぱく質と食物繊維はたっぷり摂ることのできるレシピをご紹介しています。
まずは、
「炊飯器で出来るヘルシー参鶏湯(サムゲタン)」
時間のかかる参鶏湯も炊飯器を使うと柔らかく失敗なく作ることが出来ます。
根菜類もしっかりと摂れる一品です。
そして2品目は、
「豆腐ときのこのしんじょう みぞれ出汁」
ふんわりとした食感のしんじょうを大根おろしたっぷりのだし汁と一緒に頂きます。
汁物は満腹感があり温まるので、この季節のダイエットにぴったりです。
紙面の中でも紹介していますが、
肥満と鬱傾向には関連性があると考えられています。
肥満を防ぐためにはちょっと体重が増えてしまったときに、
そのままにしないことがコツです。
1kg減らすのと、10kg減らすのでは辛さが違いますからね
こまめに体重をチェックして、
こころも身体も健康に
http://mainichi.jp/shimen/news/20150110ddm013070005000c.html
—–